
会議一覧へ戻る
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第186回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
平成26年6月13日(金) 第3回
1. 北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査
【質疑者】
- 山谷 えり子 君(自民)
- 赤池 誠章 君(自民)
- 白 眞勲 君(民主)
- 藤田 幸久 君(民主)
- 有田 芳生 君(民主)
- 矢倉 克夫 君(公明)
- 井上 義行 君(みん)
- 山下 芳生 君(共産)
- 中山 恭子 君(維結)
【主な質疑項目】
- 日朝政府間協議の合意文書の作成経緯と拉致被害者を始めとする日本人に関する調査の内容
- 北朝鮮による拉致被害者等の調査開始に向けた古屋拉致問題担当大臣の決意
- 北朝鮮に対する制裁措置の一部解除に当たっての古屋拉致問題担当大臣の認識
- 北朝鮮による拉致被害者等の調査開始に対する横田滋さん・早紀江さん夫妻の所感
- 拉致被害者等への今後の支援策に関する検討状況
- 国内外における拉致問題の啓発・広報への政府の取組
- 山本美保さん失踪事案における警察庁の対応
- 北朝鮮における日本人遺骨問題の現状
- 安倍内閣における対北朝鮮政策の基本方針
- 日朝政府間協議における北朝鮮の核・ミサイル開発に関する議論