委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第186回国会 農林水産委員会

平成26年3月13日(木) 第2回

1. 農林水産に関する調査

【質疑者】

  • 山田 俊男 君(自民)
  • 舞立 昇治 君(自民)
  • 中泉 松司 君(自民)
  • 徳永 エリ 君(民主)
  • 小川 勝也 君(民主)
  • 平木 大作 君(公明)
  • 山田 太郎 君(みん)
  • 紙  智子 君(共産)
  • 儀間 光男 君(維新)

【主な質疑項目】

  • 重要5品目関税引下げの検討についての報道とこれが国会決議等に違反するとの見解に対する大臣所見
  • 重要5品目のうち輸入実績のないタリフラインの取扱いについての検討状況
  • 我が国におけるTPP交渉に関する情報開示の在り方
  • 米国からの関税撤廃要求を受け入れる可能性
  • 日豪EPA交渉の進捗状況と今後の交渉方針とその妥結がTPP交渉に及ぼす影響
  • 農林水産業・地域の活力創造に向けた政策について現場への分かりやすい説明の必要性
  • 林業及び漁業における所得倍増目標設定の必要性
  • 「食料・農業・農村基本計画」の改訂における農林漁業と農林漁業者を支える仕組みの必要性
  • 農地集積の地方における現状と集積が進まなかった原因
  • 各都道府県における農地中間管理機構の準備状況と中山間地域における農地集積の進め方
  • 収入保険制度導入についての見解及び今後の検討方針
  • 恒常的なコメ生産の赤字が続く現状において直接支払交付金の単価を半減させる根拠
  • 水田フル活用により増産を図る飼料用米の需要確保の見通し
  • 日本型直接支払制度について現場への説明状況と今後の見通し
  • 日本型直接支払の申請に当たっての事務手続きの簡素化や土地改良区への委託の必要性
  • 農業用ハウス撤去費用についての豪雪災害対策による助成措置と共済金支払いとの関係
  • 豪雪により倒壊した農業用ハウスの撤去に対する助成単価を見直す必要性
  • 雪害に伴い需要が増加する農業用ハウス・パイプ等資材確保の見通し
  • 今回の豪雪被害について27年度以降もハウス再建に対し支援を行う必要性
  • 豪雪の被災農業者が負う二重ローン対策を講じる必要性
  • 木質バイオマス発電とチップボイラー等による熱利用及びCLT推進対策の取組状況
  • 林業の路網整備の目標及びその進捗状況
  • 需要者ニーズを踏まえた製材所・プレカット工場の配備と木材産業の流通構造再構築の必要性
  • 森林の齢級構成の偏りへの対応策と伐採後における再造林の必要性
  • 地拵えや植栽を担う林業就業者確保の必要性
  • 緑の雇用事業における人材の定着状況
  • 農林水産分野において外国人技能実習生が増えていることについての所見
  • トドやゼニガタアザラシ等の海獣による漁業被害の状況及び農林水産省と環境省とが連携して対策に取り組む必要性
  • シラスウナギの池入れ量の現状及び近年のシラスウナギ不漁の原因
  • ウナギ完全養殖についての研究の現状
  • 東日本大震災からの水産復旧に関し各漁港・漁村単位で踏み込んだ支援を行う必要性
  • 今後の我が国水産業の再生についての展望
  • 東日本大震災からの農林水産業の復旧に向けた大臣の決意
  • 北海道等で進んでいる酪農家の離農を食い止める対策の必要性
  • 2014年の国際家族農業年を迎えたことについての大臣の所見
  • コメの消費落ち込みの現状と消費拡大に取り組む必要性
  • 農協における信用事業の不祥事把握の必要性
  • 農協の経済事業が赤字となっている理由
  • 3月7日にJA全中が発表したJAグループ自己改革案に対する大臣の評価
  • 農協における金融事業の在り方についての大臣の所見