委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第183回国会 農林水産委員会

平成25年5月9日(木) 第6回

1. 平成25年度一般会計予算(衆議院送付)、平成25年度特別会計予算(衆議院送付)、平成25年度政府関係機関予算(衆議院送付)(農林水産省所管)

【質疑者】

  • 岩本  司 君(民主)
  • 長谷川 岳 君(自民)
  • 横山 信一 君(公明)
  • 山田 太郎 君(みん)
  • 平山 幸司 君(生活)
  • 紙  智子 君(共産)
  • 舟山 康江 君(み風)

【主な質疑項目】

  • 我が国農林水産業の将来像
  • TPP参加が農林水産業を基盤とする地域の経済へ大きな影響を及ぼすことへの懸念
  • 農林水産分野におけるコアとなる主張が受け入れられない場合のTPP交渉脱退の有無
  • 農業分野における日ロ協力の推進
  • 農業者戸別所得補償制度についての大臣の評価と平成25年度予算における変更点及び今後の見直しの方向性
  • 小麦の生産量が減少に転じた要因及び生産量の数値目標設定の必要性
  • 農地集積を図る農地保有合理化法人、農地利用集積円滑化団体と産業競争力会議で示された「県農地中間管理機構(仮称)」との相違
  • 株式会社による農地の所有権取得についての見解
  • 「人・農地プラン」が策定される市町村の範囲を越えた経営を行う農家・法人への対応
  • 高齢化による農業経営改善計画の更新数減少の下での認定農業者制度のあり方
  • 経営ノウハウを修得するための大学における農業研修創設の必要性
  • 酪農ヘルパー利用組合の事業運営基盤の強化に向けた支援の必要性
  • 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴うきのこ原木増産対策の掛増し経費への支援
  • きのこ原木を生産する山の再生とシカ・イノシシの被害対策
  • 木造公共施設等の整備における市町村の負担軽減策
  • 公立学校において校舎木造化が進まない理由及び今後の取組
  • 少花粉苗木の生産促進のためのミニチュア採種園の拡大に向け都道府県に働きかける必要性
  • 菌類を利用したスギ花粉飛散防止技術の開発・実用化を早急に進める必要性
  • 農林水産省にスギ花粉対策室を整備する必要性
  • 沖縄の漁業関係者の意向を反映しているとは言い難い日台漁業取決めが5月10日から適用されることへの所見
  • 与那国島付近で暫定執法線を超えて日本側に入り込む台湾漁船の取締り強化の必要性
  • 宮古島付近におけるサメの駆除及び加工に対する支援
  • 韓国漁船の妨害で日本の漁船が操業できない場合の補償措置の必要性
  • 地元漁業の安全な操業のために北海道根室海域でのロシア大型トロール船の操業停止を申し入れる必要性
  • 漁業用燃油価格の異常高騰に対する特別対策の提示時期
  • トドやゼニガタアザラシによる漁業被害の防止対策
  • 絶滅危惧種等の保護鳥獣による被害に対する国の補償の必要性