委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第183回国会 農林水産委員会

平成25年3月26日(火) 第3回

1. 水産加工業施設改良資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案(閣法第11号)

【質疑者】

  • 金子 恵美 君(民主)
  • 横山 信一 君(公明)
  • 山田 太郎 君(みん)
  • 平山 幸司 君(生活)
  • 紙  智子 君(共産)
  • 舟山 康江 君(み風)

【主な質疑項目】

  • 法律延長の意義と恒久法化しない理由
  • 水産加工資金制度の役割と成果
  • 水産加工資金制度が被災地水産加工業の復興に果たす役割
  • 平成25年度から貸付対象の指定水産動植物を変更する理由と期待される効果
  • 水産加工業施設整備における水産加工資金の位置付け及び必要性
  • 水産加工資金の融資を通じた水産加工業の共同化の進め方
  • 平成24年度の水産加工資金に占める震災関連の融資実績
  • 運転資金を融資する水産加工経営改善促進資金の融資実績が低調な理由
  • 水産加工残さの利活用促進に向けた取組と水産加工資金が果たす役割
  • 水産加工業の役割と経営の現状に対する大臣の認識
  • 中小企業金融円滑化法失効による水産加工業への影響と対応策
  • 被災地水産加工業における就業者確保及び販路拡大対策
  • TPP交渉参加が被災地も含めた水産業に及ぼす影響
  • TPP影響試算において都道府県別に生産及び雇用に関する試算を行う必要性
  • 風評被害払拭のため公的機関の食堂等で被災地の農林水産物を積極的に使用する必要性
  • 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う水産業関係の風評被害払拭に向けた取組と放射能汚染水の処理策
  • 「魚の国のしあわせ」プロジェクトを通じた水産物消費拡大の目標と達成に向けた道筋
  • 農林水産物輸出1兆円目標に向けた水産物の輸出促進対策
  • 自力で復旧した被災養殖業者に平成23年度第3次補正予算の「がんばる養殖復興支援事業」を遡及して適用する必要性
  • 諫早湾干拓事業の潮受堤防排水門の開門調査時期を原告である漁民の意向に沿って前倒しする必要性
  • 「育てる漁業」推進に向けた魚礁の整備状況