質問主意書

第151回国会(常会)

答弁書


答弁書第一八号

内閣参質一五一第一八号

  平成十三年五月十五日

内閣総理大臣 小泉 純一郎   


       参議院議長 井上 裕 殿

参議院議員緒方靖夫君外一名提出東京都港区の米軍「赤坂プレスセンター」の臨時ヘリポートに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。


   参議院議員緒方靖夫君外一名提出東京都港区の米軍「赤坂プレスセンター」の臨時ヘリポートに関する質問に対する答弁書

一について

 御指摘の「赤坂プレスセンター」について、昭和五十八年五月十九日に開催された、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定(昭和三十五年条約第七号。以下「地位協定」という。)第二十五条に基づく合同委員会(以下「日米合同委員会」という。)において、日本国政府とアメリカ合衆国政府(以下「米国政府」という。)との間で合意された内容は、次のとおりである。

1 ヘリポートの臨時追加部分(別図のアの部分。面積は四三〇二・二七平方メートル)は、米国政府が排他的に使用するものであり、東京都が道路の建設を完了した後ヘリポートを原状に回復するまでの間、地位協定第二条1(a)により、米国政府の使用に供されるものとする。
2 道路用地として共同使用される区域(別図のイの部分。面積は三四七五・三二平方メートル)の共同使用の期間は、日米合同委員会による承認の日から当該区域が米国政府から日本国政府に返還される日までとする。
3 道路建設の作業用地として一時的に共同使用される区域(別図のウの部分。面積は四二七・一二平方メートル)の共同使用の期間は、日米合同委員会による承認の日から道路の建設の完了の日までとする。
4 道路の建設中に臨時ヘリポートにおいて米国政府が建設する工作物は、道路の建設の完了後、原状回復工事により、現存のヘリポートに移設されることとする。

二について

 お尋ねの「在日米軍施設及び区域の共同使用に関する協定書」の全文は、別添のとおりである。

三及び四について

 平成三年五月、日米合同委員会の下部機関である施設分科委員会において、米国政府から、ヘリポートの臨時追加部分の使用により、飛行の安全性を高めるとともに騒音の軽減を図ることができるとして、当該追加部分を継続して使用したいとの提案がなされ、道路の建設の完了が間近となった平成五年三月、東京防衛施設局から、東京都に対し、かかる提案を伝えたところ、東京都は、在日米軍施設及び区域の共同使用に関する協定のとおりヘリポートの原状回復工事を行うので、当該追加部分はその後速やかに返還されるべきであるとの意向を示した。その後、同年四月、東京都から、東京防衛施設局に対し、道路の建設の完了に伴い、ヘリポートの原状回復工事に着手できるようアメリカ合衆国軍隊(以下「米軍」という。)と調整してほしい旨の要請があり、同年六月、東京防衛施設局から、米軍に対し、かかる東京都の意向を伝えた。また、平成六年二月、東京都から、東京防衛施設局に対し、ヘリポートの臨時追加部分は予定どおり返還されるべきであるとの意見が表明されたため、同月、防衛施設庁から、米軍に対し、かかる意見を伝えた。
 以後、防衛施設庁においては、東京都及び米軍の意向を機会あるごとにそれぞれ相手方に伝えてきたところであり、東京都及び米軍においても検討を行ってきたものと承知しているが、いまだヘリポートの臨時追加部分の返還に係る結論を得るには至っていない。
 政府としては、双方の意向をそれぞれ考慮しつつ結論を得なければならないと考えているところであり、今後早期に結論を得るべく、引き続き努力してまいりたい。

別 図

別 添 1/5

別 添 2/5

別 添 3/5

別 添 4/5

別 添 5/5