参議院公報

第185回国会(臨時会)

開会年月日 平成25年11月21日

 

委員会及び調査会等経過

法務委員会

  法務委員会(第七回)

   裁判官の配偶者同行休業に関する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)について谷垣法務大臣から趣旨説明を聴いた。



外交防衛委員会

  外交防衛委員会(第七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   投資の促進及び保護に関する日本国政府とパプアニューギニア独立国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第一号)(衆議院送付)

   投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とコロンビア共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第二号)(衆議院送付)

   投資の促進及び保護に関する日本国とクウェート国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第三号)(衆議院送付)

   投資の促進、円滑化及び保護に関する日本国政府、大韓民国政府及び中華人民共和国政府の間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第四号)(衆議院送付)

   投資の促進及び保護に関する日本国とイラク共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第五号)(衆議院送付)

    右五件について岸田外務大臣、小野寺防衛大臣、愛知財務副大臣、岸外務副大臣、西村内閣府副大臣、木原外務大臣政務官、小泉内閣府大臣政務官、木原防衛大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った後、いずれも承認すべきものと議決した。



財政金融委員会

  財政金融委員会(第四回)

   金融機関における反社会的勢力との取引問題に関する件について参考人株式会社みずほ銀行取締役頭取佐藤康博君、一般社団法人全国銀行協会会長國部毅君、日本証券業協会会長稲野和利君及び一般社団法人日本クレジット協会会長大森一廣君に対し質疑を行った。



文教科学委員会

  文教科学委員会(第三回)

   理事の補欠選任を行った。

   公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)について下村文部科学大臣から趣旨説明を聴いた。



経済産業委員会

  経済産業委員会(第五回)

   産業競争力強化法案(閣法第三号)(衆議院送付)について茂木経済産業大臣から趣旨説明を、衆議院における修正部分について修正案提出者衆議院議員田嶋要君から説明を聴いた。

   また、同法案について参考人の出席を求めることを決定した。



国土交通委員会

  国土交通委員会(第七回)

   交通政策基本法案(閣法第一七号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。

   また、同法案について参考人の出席を求めることを決定した。



議院運営委員会

  議院運営委員会理事会

   一、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件について協議決定した。

   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。



懲罰委員会

  懲罰委員会(第二回)

   議員アントニオ猪木君懲罰事犯の件は、国会法第百二十二条第三号により議員アントニオ猪木君に対し三十日間の登院停止の懲罰を科すべきものと議決した。



国家安全保障に関する特別委員会

  国家安全保障に関する特別委員会(第六回)

   安全保障会議設置法等の一部を改正する法律案(第百八十三回国会閣法第七五号)(衆議院送付)について参考人日本経済研究センター・グローバル研究室長春原剛君、弁護士・東海大学実務法学研究科教授落合洋司君及び元毎日新聞政治部記者西山太吉君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。