第186回国会(常会)
内閣委員会
内閣委員会(第二回)
警察行政及び死因究明等の推進の基本方針に関する件及び平成二十六年度警察庁関係予算に関する件について古屋国務大臣から所信及び説明を聴いた。
国家戦略特別区域、地方分権改革、地域活性化及び道州制の基本方針に関する件について新藤国務大臣から所信を聴いた。
行政改革、公務員制度改革、クールジャパン戦略、再チャレンジ及び規制改革の基本方針に関する件について稲田国務大臣から所信を聴いた。
内閣官房、内閣府及び国家安全保障強化の基本方針に関する件及び平成二十六年度皇室費、内閣及び内閣府関係予算に関する件について菅国務大臣から所信及び説明を聴いた。
科学技術政策、宇宙政策、情報通信技術政策及び海洋政策・領土問題の基本方針に関する件について山本国務大臣から所信を聴いた。
女性活力・子育て支援、食品安全、少子化対策及び男女共同参画の基本方針に関する件について森国務大臣から所信を聴いた。
経済再生、社会保障・税一体改革及び経済財政政策の基本方針に関する件について甘利国務大臣から所信を聴いた。
派遣委員から報告を聴いた。
総務委員会
総務委員会(第三回)
行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の基本施策に関する件について新藤総務大臣から所信を聴いた。
平成二十六年度総務省関係予算に関する件について関口総務副大臣から説明を聴いた。
平成二十六年度人事院業務概況及び関係予算に関する件について原人事院総裁から説明を聴いた。
派遣委員から報告を聴いた。
法務委員会
法務委員会(第二回)
理事の補欠選任を行った。
法務行政の基本方針に関する件について谷垣法務大臣から所信を聴いた。
平成二十六年度法務省及び裁判所関係予算に関する件について奥野法務副大臣及び最高裁判所当局から説明を聴いた。
外交防衛委員会
外交防衛委員会(第二回)
外交の基本方針に関する件について岸田外務大臣から所信を聴いた。
国の防衛の基本方針に関する件について小野寺防衛大臣から所信を聴いた。
財政金融委員会
財政金融委員会(第二回)
財政政策等の基本施策及び金融行政に関する件について麻生国務大臣から所信を聴いた。
文教科学委員会
文教科学委員会(第三回)
文教科学行政の基本施策に関する件について下村文部科学大臣から所信を聴いた。
平成二十六年度文部科学省関係予算に関する件について櫻田文部科学副大臣から説明を聴いた。
派遣委員から報告を聴いた。
厚生労働委員会
厚生労働委員会(第一回)
理事の補欠選任を行った。
社会保障及び労働問題等に関する調査を行うことを決定した。
厚生労働行政の基本施策に関する件について田村厚生労働大臣から所信を聴いた。
平成二十六年度厚生労働省関係予算に関する件について佐藤厚生労働副大臣から説明を聴いた。
農林水産委員会
農林水産委員会(第一回)
農林水産に関する調査を行うことを決定した。
平成二十六年度の農林水産行政の基本施策に関する件について林農林水産大臣から所信を聴いた。
経済産業委員会
経済産業委員会(第一回)
理事の補欠選任を行った。
経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査を行うことを決定した。
経済産業行政等の基本施策に関する件について茂木国務大臣から所信を聴いた。
平成二十五年における公正取引委員会の業務の概略に関する件について杉本公正取引委員会委員長から説明を聴いた。
国土交通委員会
国土交通委員会(第一回)
国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を行うことを決定した。
国土交通行政の基本施策に関する件について太田国土交通大臣から所信を聴いた。
派遣委員から報告を聴いた。
環境委員会
環境委員会(第一回)
理事の補欠選任を行った。
環境及び公害問題に関する調査を行うことを決定した。
環境行政等の基本施策に関する件について石原国務大臣から所信を聴いた。
平成二十六年度環境省予算及び環境保全経費の概要に関する件について北川環境副大臣から説明を聴いた。
公害等調整委員会の業務等に関する件について富越公害等調整委員会委員長から説明を聴いた。
原子力規制委員会の業務に関する件について田中原子力規制委員会委員長から説明を聴いた。
予算委員会
予算委員会(第十一回)
平成二十六年度一般会計予算(衆議院送付)
平成二十六年度特別会計予算(衆議院送付)
平成二十六年度政府関係機関予算(衆議院送付)
右三案について田村厚生労働大臣、岸田外務大臣、石原環境大臣、茂木経済産業大臣、田中原子力規制委員会委員長、小松内閣法制局長官、政府参考人及び最高裁判所当局に対し質疑を行った。