委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

災害対策特別委員会の質疑項目へ戻る

第213回国会 災害対策特別委員会

令和6年4月26日(金) 第5回

1. 災害対策樹立に関する調査

【主な質疑項目】
  • 加藤  明良 君(自民)
    • 本年6月をめどに創設される令和6年能登半島地震の復興基金の目的及び必要性
    • 令和6年能登半島地震からの石川県創造的復興プラン(仮称)策定に対する支援の内容
  • 羽田  次郎 君(立憲)
    • 令和6年能登半島地震で被災した港湾及び海岸の本格復旧についての国の方針
    • 人口減少に直面する奥能登の被災地を含めた上下水道の復旧、耐震化への支援の在り方
    • 世界農業遺産「能登の里山里海」でもある被災地の農業、漁業の再建に向けた意気込み
  • 宮崎   勝 君(公明)
    • 災害支援に携わるボランティアの育成や民間団体の活動を支援する必要性
    • 災害リハビリテーションに取り組む民間団体の地域防災計画等への位置付けの重要性
  • 松野  明美 君(維教)
    • 大規模盛土造成マップと令和6年能登半島地震における被害箇所との整合性
    • 津波救命艇の普及状況とその普及に向けた国の支援の必要性
    • 個別避難計画の記載内容の不備や情報共有の不足に関する今後の対策等の必要性
  • 芳賀  道也 君(民主)
    • ヘリコプターによる夜間消火活動能力の整備の必要性
    • 災害対策基本法を改正して災害時における官民連携の強化を図ることの必要性
  • 井上  哲士 君(共産)
    • 災害廃棄物の処理に係る被災者の負担軽減に向けた地方公共団体の取組への補助
    • 令和6年能登半島地震の倒壊家屋の公費解体に取り組む地方公共団体への支援の必要性
  • 大島 九州男 君(れ新)
    • 令和6年能登半島地震発災直後の救助要請に対する国等の対応の実態
    • 防災分野におけるヘリコプター関係の人材育成と今後の体制づくりの必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。