よくある質問

その他

  • 国会ではどのような人たちが働いているのですか
  • 国会議員以外に、それぞれの議員の事務室で秘書が働いています。秘書には公設秘書(公務員として国から給料が支払われる者)と私設秘書があり、公設秘書は、1人の議員に3人まで認められています。うち1人は「政策担当秘書」です(政策担当秘書については「ご案内」の「政策担当秘書資格試験」をご覧ください)。
    衆参両院には、それぞれ事務局、法制局があり、本会議・委員会などの運営事務を行う者、議員の国政調査活動又は法律案立案作業を直接手助けする者、会議録を作成するための速記者、警備を行う衛視、自動車の運転手などさまざまな職種に分かれて働いています。
    この他、国立国会図書館職員、裁判官訴追委員会職員、裁判官弾劾裁判所職員、各省庁の国会担当職員、国会内の郵便局、旅行会社、食堂、各種売店、美容室、印刷屋さんなどで働いている人たちも大勢います。

  • 参議院の予算、決算額はいくらですか
  • 令和5年(2023年)度の参議院の予算額は409億1,046万3,000円です。
    令和4年(2022年)度の参議院の決算額は396億8,969万7,274円です。

  • 参議院の連絡先を教えてください
  • 連絡先は以下のとおりです。

参議院
住所:100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話:03-3581-3111(代表)
メール:webmaster@sangiin.go.jp
なお、添付ファイルは受け取れませんのでご注意ください。

ページの先頭に戻る