1. トップ >
  2. ご意見・ご質問 >
  3. よくある質問 >
  4. 開会式について

よくある質問

開会式について

  • 国会の開会式はどういうものですか
  • 開会式は、毎国会会期の始めに、両議院の議員が参議院の議場に集まり、天皇陛下をお迎えして行われます。詳しくは「参議院のあらまし」の「国会の基礎知識(開会式)」をご覧ください。

  • なぜ開会式は参議院で行われるのですか
  • 開会式が参議院で行われるのは、帝国議会時代の開院式が現在の参議院の建物を使用していた貴族院で行われており、天皇のお席などの設備が参議院の本会議場にしかないためです。
    参議院の本会議場にある席の数は460であり、衆参両院の議員定数710より大幅に少ないため、開会式に出席する議員が多いときは、通路や本会議場後方の空きスペースに立ったまま列席する議員もいます。

ページの先頭に戻る