委員会・調査会質疑項目

会議一覧へ戻る

国際・地球温暖化問題に関する調査会の質疑項目へ戻る

第171回国会 国際・地球温暖化問題に関する調査会

平成21年6月24日(水) 第8回

1. 国際問題及び地球温暖化問題に関する調査(「日本の国際社会における役割とリーダーシップの発揮」のうち、アフリカをいかに助けるか(アフリカ援助の現状と課題)について)

【参考人】

  • 特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド開発事業部ベナン・ブルキナファソ担当 冨田 沓子 君
  • 特定非営利活動法人アフリカ地域開発市民の会代表理事 永岡 宏昌 君
  • 財団法人ジョイセフ広報アドボカシーグループプログラムオフィサー 船橋 周 君
  • 合同会社アースティー代表 佐渡友 雄基君

【質疑者】(発言順)

  • 主濱   了 君(民主)
  • 小池  正勝 君(自民)
  • 西田  昌司 君(自民)
  • 富岡 由紀夫 君(民主)
  • 加藤  修一 君(公明)
  • 島尻 安伊子 君(自民)
  • 神取   忍 君(自民)
  • 山内  徳信 君(社民)

【主な質疑項目】

  • 参考人の所属するNGOが支援活動を行っているアフリカ各国の食糧事情
  • 我が国の対アフリカ支援の拡充に当たって、必要と思われる支援の内容
  • アフリカの人々にとっての「豊かさ」の意味
  • NGOの支援活動に対する現地の認知度
  • アフリカでの支援活動に対する制約の有無
  • 我が国の対アフリカODAへの要望及び期待
  • アフリカにおける一村一品運動の現状とそれに対する評価
  • アフリカに対するJICAの支援活動への評価
  • アフリカでのエネルギーアクセス改善のための再生可能エネルギー活用の重要性
  • 参考人の所属するNGOが活動を行っている当該国政府のガバナンスの状況
  • アフリカでマイクロファイナンスが普及する可能性
  • リプロダクティブ・ヘルス/ライツの取組に現地の男性を参画させる方策
  • マラウイでプーアール茶を作るに当たって提供した日本の技術
  • アフリカにおける保健ボランティアの人材育成に要する期間
  • 日本人とアフリカ人の違い及びアフリカ人との交流における難しい点