委員会・調査会質疑項目

会議一覧へ戻る 

農林水産委員会の質疑項目へ戻る 

第169回国会 農林水産委員会

平成20年3月25日(火) 第3回

1. 農林水産に関する調査(平成20年度の農林水産行政の基本施策に関する件)

【質疑者】

  • 平野 達男 君(民主)
  • 高橋 千秋 君(民主)
  • 主濱  了 君(民主)
  • 加治屋 義人君(自民)
  • 市川 一朗 君(自民)
  • 谷合 正明 君(公明)
  • 紙  智子 君(共産)

【主な質疑項目】

  • 世界的な穀物価格高騰の現状と原因分析
  • 各国による穀物等の輸出規制措置についてのWTO上の取扱い
  • 「食料の権利」に関する国連決議への我が国の対応状況
  • 食料自給率を向上させるため価格支持・所得補償政策を導入する必要性
  • 食料・農業・農村基本計画にある他産業従事者と同水準の生涯所得の確保策
  • 米緊急対策で定められた全農による18年産米の販売残10万トンの飼料用への処理実績と20年産米価への影響
  • 米価下落の要因及び低米価の中での農地の流動化や生産の組織化を進める方策
  • 地域水田農業活性化緊急対策と産地づくり交付金の関係に対する農家理解の向上対策
  • 平成21年度で終了する産地づくり交付金の22年度以降の取扱い
  • 麦、大豆、飼料用米等の転作に対する支援
  • 卵価格安定基金における補てん基準価格の引上げと国による助成の充実
  • 新規就農及びその定着のための支援体制の充実
  • グリーンツーリズム推進のため宿泊施設の設置に係る農振法の規制緩和の必要性
  • 食生活の乱れに対処するため学校教育において食育に関する科目を設定する必要性
  • 生産者等の理解促進のため複数の規格が存在する適正農業規範(GAP)を統一する必要性
  • 中国における農薬の規制実態についての把握状況
  • 中国製冷凍ギョウザ問題を発端とした中国産野菜の大幅な輸入減少による影響と対策
  • 京都議定書における森林吸収目標の達成に向けての大臣の決意
  • 間伐を促進するため林業の担い手対策を強化する必要性
  • 木質バイオマスの利用拡大と国産バイオ燃料の生産についての取組
  • 林業の新生産システムの実施状況と全国展開の見通し
  • 温室効果ガス吸収源対策としての追加的森林整備事業の執行状況
  • 間伐実施における山林所有者の負担軽減策
  • 漁業用燃油高騰対策の進捗状況
  • 明石海峡で発生した油流出事故によるノリ被害への農林水産省の対応