委員会・調査会質疑項目

会議一覧へ戻る 

外交防衛委員会の質疑項目へ戻る 

第168回国会 外交防衛委員会

平成20年1月8日(木) 第17回

1.テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案(閣法第6号)(衆議院送付)

○参考人に対する質疑

【参考人】

  • 社団法人日米平和・文化交流協会理事   秋山 直紀 君

【質疑者】

  • 北澤 委員長
  • 櫻井   充 君(民主)
  • 浅尾 慶一郎 君(民主)
  • 浅野  勝人 君(自民)
  • 浜田  昌良 君(公明)
  • 大門 実紀史 君(共産)
  • 近藤  正道 君(社民)

【主な質疑項目】

  • 山田洋行から参考人に対し、GE社代理権移転に関し資金提供と久間元防衛大臣への支援要請がなされたとする報道の真偽
  • 苅田(かんだ)港毒ガス弾の処理方法に係る調査を日米平和・文化交流協会が受注した経緯
  • 苅田港毒ガス弾処理事業の下請受注に絡み、宮崎元山田洋行専務が参考人側に約1億円を提供したとの供述に対する見解
  • 苅田港毒ガス弾処理に係る調査実施は定款違反との外務省指摘に対する見解
  • 中国における遺棄化学兵器の処理方法と苅田港の処理方法とが異なる理由
  • 日米平和文化振興会(当時)が助成する事業委託先が変更された経緯
  • 非常勤専務理事であった参考人に対する日米平和・文化交流協会からの報酬
  • 久間元防衛大臣、宮崎元専務との宴席及び額賀元防衛庁長官、防衛関係企業経営者との宴席の概要
  • BMDの普及と日米平和・文化交流協会及び参考人の果たした役割
  • 日米平和・文化交流協会が防衛産業からの口利きの隠れ蓑になっているとの指摘に対する見解
  • 防衛装備品調達をめぐる諸問題における参考人の役割
  • 普天間代替施設及び米海兵隊グアム移転への参考人の関与
  • 守屋前事務次官と宮崎元専務との関係に関する参考人の認識
  • 参考人による山田洋行等へのコンサルタント仲介とコンサルタント料授受の概要
  • 日米平和・文化交流協会に対する企業からの入金及び国からの助成金の詳細
  • 寒川における毒ガス処理に係る調査への山田洋行社員の参加の有無
  • 安全保障議員協議会の訪米事業に対する国際交流基金からの助成金使用の有無

2.テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案(閣法第6号)(衆議院送付)
3.国際的なテロリズムの防止及び根絶のためのアフガニスタン復興支援等に関する特別措置法案(参第13号)
(2、3一括議題)

○質疑

【質疑者】

  • 牧山 ひろえ 君(民主)
  • 亀井 亜紀子 君(民主)
  • 井上  哲士 君(共産)
  • 近藤  正道 君(社民)
  • 浜田  昌良 君(公明)
  • 山口 那津男 君(公明)
  • 佐藤  正久 君(自民)

【主な質疑項目】

(法案関係)

  • 補給活動再開に関する世論調査の集計結果に対する町村官房長官の所感
  • テロ根絶法案について法案提出の意図とアフガニスタンの現状認識
  • 補給支援特措法案における活動実施区域にペルシャ湾と明記されている理由
  • インド洋における給油活動に係る補給用燃料の調達先
  • 補給活動終了による影響と政府が活動再開を急ぐ理由
  • アフガニスタン人間の安全保障センターの設置理由と具体的な活動例
  • 補給活動以外のアフガニスタン復興支援の可能性
  • テロ根絶法案の提出が国会会期終盤となった理由
  • テロ根絶法案における抗争停止合意が成立する地域の可能性
  • 旧テロ対策特措法失効後の活動終了についての国会報告の必要性
  • 補給支援特措法案成立後に海上自衛隊が活動再開までに要する期間
  • 自衛隊の海外派遣一般法案提出の可能性

(外交、防衛関係)

  • 福田総理大臣の年頭所感で北朝鮮問題に言及がなかった理由
  • 拉致問題の解決に向けた具体的方策
  • TICAD4開催の意義
  • 山田洋行による秋山日米平和・文化交流協会理事への資金提供及び久間元防衛大臣への協力要請に対する石破防衛大臣の所見
  • ゴラン高原PKOに関する装備品の山田洋行等の契約実績
  • 日米平和・文化交流協会への立入検査の必要性と現在の状況
  • 外務省が定款違反とする苅田港毒ガス弾処理に係る調査について日米平和・文化交流協会に防衛省が入札を勧めた理由
  • 現中期防廃止と新中期防策定の考え方に対する町村官房長官の認識