参議院公報

第198回国会(常会)

財政金融委員会経過

【第102号 (2) 令和元年6月26日(水)】

開会年月日 令和元年6月26日

  財政金融委員会(第十四回)  

   請願第一八号外三五八件を審査した。

   財政及び金融等に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。


【第96号 令和元年6月18日(火)】

開会年月日 令和元年6月18日

  財政金融委員会(第十三回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   金融審議会市場ワーキング・グループ報告書等に関する件について政府参考人から説明を聴いた後、麻生国務大臣、上野厚生労働大臣政務官、政府参考人及び参考人日本銀行総裁黒田東彦君に対し質疑を行った。


【第83号 令和元年5月30日(木)】

開会年月日 令和元年5月30日

  財政金融委員会(第十二回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   情報通信技術の進展に伴う金融取引の多様化に対応するための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)

   (衆議院送付)について麻生国務大臣、鈴木財務副大臣、田中内閣府副大臣、長尾内閣府大臣政務官、政府参考人及び参考人日本銀行副総裁雨宮正佳君に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第78号 令和元年5月23日(木)】

開会年月日 令和元年5月23日

  財政金融委員会(第十一回)

   理事の補欠選任を行った。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   景気の現状認識と財政出動の必要性に関する件、金融緩和政策の金融機関経営に与える影響に関する件、信用保証協会の業務運営に関する件、医工連携事業化推進事業に関する件、日本銀行の財務の健全性に関する件、国債補完供給制度の要件緩和に関する件、所有者不明不動産問題に関する件等について麻生国務大臣、鈴木財務副大臣、政府参考人、参考人日本銀行副総裁雨宮正佳君、同銀行副総裁若田部昌澄君及び同銀行理事前田栄治君に対し質疑を行った。

   情報通信技術の進展に伴う金融取引の多様化に対応するための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)

   (衆議院送付)について麻生内閣府特命担当大臣から趣旨説明を聴いた。


【第73号 令和元年5月16日(木)】

開会年月日 令和元年5月16日

  財政金融委員会(第十回)

   理事の補欠選任を行った。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   金融機能の早期健全化のための緊急措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一六号)(衆議院送付)について麻生国務大臣、鈴木財務副大臣、うえの財務副大臣、伊佐財務大臣政務官、宮島財務大臣政務官、濱村農林水産大臣政務官、政府参考人及び参考人日本銀行副総裁若田部昌澄君に対し質疑を行い、討論の後、可決した。


【第71号 令和元年5月14日(火)】

開会年月日 令和元年5月14日

  財政金融委員会(第九回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   消費税率引上げの判断に関する件、金融機関のローン担保証券保有に関する件、企業の食事補助制度に対する税制措置に関する件、金融分野における認知症施策推進に関する件、暗号資産に係る課税関係に関する件、消費税率引上げに伴う価格設定に関する件、消費税率引上げの金融政策に与える影響に関する件等について麻生国務大臣、政府参考人、参考人日本銀行総裁黒田東彦君及び同銀行理事前田栄治君に対し質疑を行った。

   金融機能の早期健全化のための緊急措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一六号)(衆議院送付)について麻生内閣府特命担当大臣から趣旨説明を聴いた。


【第68号 令和元年5月9日(木)】

開会年月日 令和元年5月9日

  財政金融委員会(第八回)

   理事の補欠選任を行った。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   日本銀行法第五十四条第一項の規定に基づく通貨及び金融の調節に関する報告書に関する件について参考人日本銀行総裁黒田東彦君から説明を聴いた後、鈴木財務副大臣、参考人日本銀行総裁黒田東彦君、同銀行理事前田栄治君、同銀行理事衛藤公洋君、同銀行理事吉岡伸泰君及び同銀行理事池田唯一君に対し質疑を行った。


【第44号 平成31年3月28日(木)】

開会年月日 平成31年3月28日

  財政金融委員会(第七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送付)について麻生財務大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議院送付)について麻生財務大臣、政府参考人及び参考人日本銀行理事内田眞一君に対し質疑を行った後、可決した。


【第43号 平成31年3月27日(水)】

開会年月日 平成31年3月27日

  財政金融委員会(第六回)

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)について討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。

   関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送付)について麻生財務大臣から趣旨説明を聴いた。

   国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議院送付)について麻生財務大臣から趣旨説明を聴いた。


【第39号 平成31年3月20日(水)】

開会年月日 平成31年3月20日

  財政金融委員会(第五回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   平成三十一年度一般会計予算(衆議院送付)

   平成三十一年度特別会計予算(衆議院送付)

   平成三十一年度政府関係機関予算(衆議院送付)

   (内閣府所管(金融庁)、財務省所管、株式会社日本政策金融公庫及び株式会社国際協力銀行)

    右について麻生国務大臣から説明を聴いた後、同大臣、鈴木財務副大臣、政府参考人及び参考人日本銀行副総裁若田部昌澄君に対し質疑を行った。

    本委員会における委嘱審査は終了した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)について安倍内閣総理大臣、麻生国務大臣、鈴木財務副大臣、辻外務大臣政務官、鈴木防衛大臣政務官、政府参考人及び参考人日本銀行総裁黒田東彦君に対し質疑を行い、質疑を終局した。


【第38号 平成31年3月19日(火)】

開会年月日 平成31年3月19日

  財政金融委員会(第四回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)について麻生国務大臣、田中内閣府副大臣、佐藤外務副大臣、鈴木財務副大臣、鈴木防衛大臣政務官、田中国土交通大臣政務官、政府参考人及び参考人株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁田中一穂君に対し質疑を行った。


【第35号 平成31年3月14日(木)】

開会年月日 平成31年3月14日

  財政金融委員会(第三回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)について麻生国務大臣、鈴木財務副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第33号 平成31年3月12日(火)】

開会年月日 平成31年3月12日

  財政金融委員会(第二回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   財政政策等の基本施策及び金融行政に関する件について麻生国務大臣、滝波経済産業大臣政務官、白須賀文部科学大臣政務官、政府参考人及び参考人日本銀行副総裁雨宮正佳君に対し質疑を行った。

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)について麻生財務大臣から趣旨説明を聴いた。


【第30号 平成31年3月7日(木)】

開会年月日 平成31年3月7日

  財政金融委員会(第一回)

   理事の補欠選任を行った。

   財政及び金融等に関する調査を行うことを決定した。

   財政政策等の基本施策及び金融行政に関する件について麻生国務大臣から所信を聴いた。